ムルシアに行ってきた①
日本とムルシア間の移動経路について
スペインのムルシアで5月23日から開催されたClaMo国際ピアノコンクール出場のため、5月20日から5月28日の旅程でヨーロッパに行ってきました。
この投稿から数回に渡って、実際に使用した交通手段や起こった出来事について簡単に書いていこうと思います。
私は渡航費用を抑えるため、保有しているANAマイルを使った特典航空券をいつも使っています。
往路はシンガポール航空を利用し、5月20日の午後便で羽田を出発してシンガポール経由の南回りで、翌21日の早朝にミュンヘンに入りました。チャンギ国際空港に着いた5分後にはもう次の便の搭乗が始まる時間だったので、かなり焦りました。ターミナル間の移動は無料で運行しているスカイトレインに乗ればすぐなので、そこまで焦る必要はなかったのですが…笑。
ミュンヘンに着いてから、その日は鉄道でザルツブルクに移動して、モーツァルテウムで学んでいる友人宅に泊まらせてもらいました。今まではミュンヘン空港ーザルツブルク間は片道であってもバイエルンチケットを購入していましたが、32ユーロまで値上がりしていたので、事前にDeutsche Bahnのアプリからチケットを買っておきました。DBは早めの購入が吉です。直前になればなるほど高くなるので、乗車日程が決まっている場合はすぐにでもチケットを購入したほうが良いですよ。